再現弁当&世界の弁当〜らはママ日記〜

再現弁当と世界の各国料理を使って弁当を作っている『らはママ』です。有名駅弁を再現したり、世界各国の料理で弁当を作ったりしています。元添乗員。2015”保育士試験”3ヶ月で一発合格、現在、保育園のパート保育士。子どもは3人。

再現弁当♪ 駅弁『島根牛・みそ玉丼』をとろとろ卵にこだわり再現

こんにちは~再現弁当のraharahaです!

しばらく間隔が開いてしまいました><

ちょっとバタバタの2月~3月でした。でも、もう落ち着きましたよ~

 

さて、今日の弁当紹介いってみましょう~

 

今日は、山陰・島根の一文字家さんの

島根牛・みそ玉丼です
f:id:raharaha:20170327174841j:image

※ 島根牛・みそ玉丼:(資)一文字家 より引用

 

弁当の紹介として、島根でのんびり育ったストレスのない島根牛を、奥出雲の天然醸造みそ地元酒造の酒で合わせて甘辛く炊く、とあります。とろとろ卵がみそに溶け込むと絶妙の美味しさを生み出しそう

 

早速、raharaha風に作ってみたいと思います!

 

材料

  • 牛肉こまぎれ 200g
  • コンニャク 100g
  • にんにく     1片
  • 調味料(酒大さじ1・みそ大さじ2・砂糖小さじ1)

作り方

1.糸コンは下茹でし、油を熱したフライパンで薄切りニンニクと一緒に炒める
f:id:raharaha:20170326094641j:image

 

2.肉を投入!ササッと炒める
f:id:raharaha:20170327181153j:image

 

3.調味料類を全部合わせ、よく混ぜ(みそが固まらないように)フライパンで絡める

f:id:raharaha:20170326094700j:image

 

4.次はとろとろ卵!卵は室温に戻しておく

卵のおしり(丸い方)に針で穴を開ける(見にくい><

1cmくらい刺しても大丈夫!
f:id:raharaha:20170326094753j:image

ポイント

※穴をあけることで、殻の中の膜が破け、その状態で茹でることで膜と白身の間にお湯が入り、殻をむきやすくなります

 

5.沸騰したお湯に入れ、5分半!そして冷水に取り、冷めたら水の中で殻をむく
f:id:raharaha:20170326094806j:image

つるりと殻がむけます!

 

6.詰めて~完成!
f:id:raharaha:20170326094824j:image

卵を割ると…
f:id:raharaha:20170326094834j:image

わーぉ!
うーん、んまい~

簡単でいいですね~

 

本物と偽物、比べてみましょ、(笑)

f:id:raharaha:20170603211538j:image

 

キャラ弁ブームの次は、再現弁当がきますよ~w

再現弁当♪ 駅弁『ゲゲゲの鬼太郎丼』を豆腐竹輪から手作り再現!

 こんにちは~再現弁当のraharahaです!

 

今日はこちらのゲゲゲの鬼太郎丼!

 

鬼太郎のふるさと、鳥取県から

アベ鳥取堂さんのお弁当!

目玉のおやじがお風呂に入っているというイメージでしょうか

食べ終わると妖怪が現れるという遊び心が満載の弁当ですね!

残念ながら器は違いますが、有田焼カレーを食べたときの本物の有田焼で作りますよ


f:id:raharaha:20170211204449j:image

 ※ 有田焼き茶碗使用 ゲゲゲの鬼太郎丼より引用

 

 

まずは、この弁当のメイン?目玉のおやじの白目の部分となる豆腐竹輪から!

鳥取県中東部に見られる独特の加工食品だそうです

豆腐竹輪の作り方

材料

○水切りした豆腐:白身魚のすり身=7:3

 ※今回エソを使用しました

○塩 適量

 

作り方

1.水切りした豆腐とすり身をよく練る
f:id:raharaha:20170211204511j:image

 

2.ブレンダーでさらに練る
f:id:raharaha:20170211204527j:image

3.箸にアルミホイルを巻いて、それに2を巻き付ける
f:id:raharaha:20170211204617j:image

 

4.3を茹でる(本来は蒸すみたい(;^_^A)
f:id:raharaha:20170211204641j:image

 

5.4から箸を抜き取り焼く(ほんのり焼き目がつくまで)
f:id:raharaha:20170211204713j:image

6.焼き上がったらキッチンバサミで1cm幅に切り、アルミホイルを取り除く

(あー!写真撮り忘れたー!!!)

 

卵などのつなぎを使わず、豆腐とすり身だけでちゃんと棒に巻き付くのか心配でしたが

よく練ったので何とかなりました

 

牛とごぼうのしぐれ煮

材料
  1. 牛肉 250g
  2. ごぼう 1本 (包丁の背で皮を剥き、スライスして水につけておく)
  3. しょうが 1片(千切り)
  4. 調味料(酒80cc、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ2)
作り方

フライパンに油をひき、牛肉、ゴボウ、しょうがを炒めて、調味料を加えるだけ


f:id:raharaha:20170211204731j:image

 

こちらの有田焼に詰めていきますよ~
f:id:raharaha:20170211204746j:image

醤油を入れて炊いた茶飯に、錦糸卵、牛とごぼうのしぐれ煮をのせる

※目玉のおやじのスペースを空けておく
f:id:raharaha:20170211204819j:image

 

ニンジンと、先程の豆腐竹輪をのせる
f:id:raharaha:20170211204840j:image

 

豆腐竹輪の穴に、目玉おやじの目玉となる練り梅をのせ

その他の漬物類ものせたら

できあがり~!

f:id:raharaha:20170211204902j:image

ん?? 目玉のおやじに見えるかな???


並べて比べてみましょ♥


f:id:raharaha:20170603212004j:image

 

皆さんもチャレンジしてみてくださいね~

 

ではでは!

 

700番 第二巻/第三巻

Too many people

象印 水筒 ステンレスボトル 2WAY コップ&ダイレクト 620ml SP-HB06-AZ

 

 

再現弁当♪ JR九州駅弁・西都城駅前『とりがゆ』を再現したよ

こんばんは~再現弁当のraharahaです

本日は、またまたJR九州駅弁グランプリにエントリーされている駅弁

宮崎県から(株)せとやま弁当さん『とりがゆ』です


f:id:raharaha:20170205194809j:image

※ 宮崎エリア|九州駅弁グランプリ|JR九州 より引用

 

これ、普通に家庭で朝ごはんに食べたいなぁ

 

さっそく作り方いってみよう!!

 

鶏そぼろのレシピ

材料

鶏ひき肉 200g

砂糖   大さじ2

みりん  大さじ1

酒    大さじ1

しょうゆ 大さじ2

作り方
  1. 材料をぜーんぶフライパンに入れ、よく混ざる(こうすることでパラパラのそぼろになるよ)
  2. 弱火~中火でよく混ぜる、水分がなくなるまで

f:id:raharaha:20170202211027j:plain


鶏がゆのレシピ

材料

雑穀米を入れて炊いたご飯 茶碗1杯

☆鶏がらスープの素 小さじ2

☆しょうゆ 小さじ1

塩 適量

水 300cc

作り方
  1. 水を沸かした鍋にご飯を投入し、少し煮る
  2. ☆の調味料を入れ、ひと煮立ちさせる
  3. 塩をお好みで

f:id:raharaha:20170202211100j:image

 

さ、詰めていくよ~

今日は丸いタッパー

 

お粥を入れ、鶏そぼろを、ぐるっとまーるく
f:id:raharaha:20170202211117j:image

 

真ん中に岩海苔+焼海苔
f:id:raharaha:20170202211132j:image

実は、海苔が、岩海苔なのか?焼き海苔なのか?写真からはわからなかったので

どっちもONしちゃいました(先日お電話した時に聞けばよかったなぁ)

 

そして、そして

焼き野菜(カボチャとスナップエンドウ)を載せます

 

できあがり~ 

f:id:raharaha:20170202211151j:image


並べてみると

 

f:id:raharaha:20170603213703j:image

 

おいしゅうございました~ 

 

最近、九州の駅弁が連続してますね。

九州って食の宝庫!食べ物が美味しすぎる&安すぎる!!!